障害者支援施設 幸泉学園
知的障害者が24時間を過ごす入所型の障害者支援施設です。 日中は軽作業やリハビリ、買い物外出等を行って過ごしております。 夜間はテレビをみたり、自室で過ごすなど、 家庭的なぬくもりの中、一日動かした体を休めます。 春夏秋冬の年中行事、一泊旅行なども行い、 利用者様に寄り添いながら、一年を一緒に楽しみます。 |
施設の種別 |
短期入所・日中一時支援 | |
---|---|---|
施設長氏名 |
奥田 妙子 | |
住所 | 〒981-3131 宮城県仙台市泉区七北田字道27 | |
お問合せ
|
TEL 022-375-2675 FAX 022-375-2676 | |
開所年月日 | 昭和62年4月 | |
利用定員 | 生活介護 | 40名 |
施設入所支援 | 40名 | |
短期入所 | 5名 | |
日中一時支援 | 若干名 | |
職員構成
|
施設長 | 1名 |
サービス管理責任者 | 1名 | |
事務員 | 3名 | |
栄養士 | 1名 | |
支援係長 | 1名 | |
支援主任 | 1名 | |
支援副主任 | 1名 | |
生活支援員 | 20名 | |
パート支援員 | 3名 | |
看護師 | 2名 | |
利用対象者 | 仙台市に在住の18歳以上の障害者(主に知的障害者)で、障害福祉サービス受給者証を所持している方がご利用いただけます。 |